【2022年】みんなもやってみよう!今年の目標設定〜

目標設定2022 自己紹介
この記事は約10分で読めます。

こんばんは、しーまんです。

2022年も始まりましたね!
あけましておめでとうございます!!

新年一発目の更新ということで私の今年の目標設定を載せていきたいと思います。
私は毎年、年始めに新しい年の目標設定を結構具体的に設定して、常に新しいことにチャレンジしております!

毎年いつもどおりの1年になってしまうという方や、新しいことが始められない方、また他の人がどんな目標設定をしているのか分からないという方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

新年に目標設定する意味

皆さん年始めに目標設定をしていますでしょうか?
新年に目標設定をしっかり行うと、その1年の有意義度は目標設定をしていない時と比べて格段に向上します。

まず新年は年の切り替えのタイミングなので、やる気に満ちています
また正月休みで英気も養っていると思いますので、体力的にも万全だと思います。

こういったタイミングで、今年の目標を考えることはとても良いことです。
ぜひリフレッシュした気持ちでポジティブな目標を立てていきましょう!

目標設定で大切なこと① – 文字起こし –

目標を設定する上でその実現に効果的な方法が2つあります。
その1つ目として目標を文字で起こすことです!

私も2018年から目標を文字に起こしていつでも確認できる状態にしています。
なぜ目標を文字に起こすとよいかというと、人間その時に目標を立ててもすぐに忘れてしまうからです。目標は文字に起こしていつでも確認できる状態にすることが大切なのです。

また文字に起こしておくことで自分の達成してきた歴史を振り返る事ができたり達成できなかった事などを反省し次に繋げるアクションにつなげることもできます。

よくあるのが、「目標は立てたけど忘れてしまった。」とか「去年の目標なんだっけ?」とかそういったことを言っている方を見かけます。折角目標を立てたのに勿体ないですよね。

時間をかけて目標を決めたのなら達成できるように行動したり、足りなかった部分を反省したり(振り返り)しないと勿体ないです。それをやらないのであれば目標を立てる時間が勿体ないので、目標自体を立てないほうがいいかも知れません。

そういったことを防ぐのが文字起こしです。
ぜひ今年目標を立てた人は文字に起こして目標を残すことを試してみてください!

目標設定で大切なこと② – 人に宣言 –

目標設定についてもう一つおすすめの方法があります。
それは人に宣言するということです。
人は自分だけのことではなかなか力を発揮できなかったり、サボったりしてしまいます。

しかし、誰かに宣言することで「やらなくちゃ」という気持ちになるものです。
私も目標を立てたら家族や友達・同僚などに目標を宣言するようにしています。

そうすることで自分にプレッシャーを掛けて、行動に移すようにしています。
ブログなどへの発信もその一つです。

ぜひ皆さんも自分の目標を人に話すことを意識してみましょう!!

去年の目標振り返り

さて目標を立てる意味が確認できたところで、まずは去年の目標を振り返ってみましょう!
目標は立てたら振り返りが重要です!
立てっぱなしの目標は意味がありません!!

私は目標設定メモは4つの区分に分けています。

  1. やりたいこと
  2. 行きたいところ
  3. 欲しい物
  4. その他

これは私のオリジナルの分類ですので、人それぞれ項目を作ってもいいですし、項目自体なくてリストだけ作ってもよいと思います。

そして目標自体は粒度を考えず、とりあえず思いつくものをいっぱい出します。
去年は21個の目標を出していました。これは例年よりも少ないくらいですね。多い年だと100個を超える年もありました。

叶う叶わないは一旦考えず、また粒度も考えないでとりあえず、自分で思いついたものをとりあえず、アウトプットするのがコツです。あまり大きな目標ばかりを設定すると全然進捗が出ていないように見えてしまうのでやる気ダウンに繋がるからです。

達成したもの

去年の目標の中でいくつか例を上げてみます。

やりたいこと」で達成したのはいかがあります。

  • 開業届け&青色申告届けを出す
  • 副業を始める
  • 毎朝ヨーグルトを食べる

去年はコロナであまり外出できないだろうと思っていたので、新しいビジネスを始める目標が多くありました。また「毎朝ヨーグルトを食べる」のような習慣化したい目標も立てていましたね。

上記の目標は結構早めに達成することができ、副業も2月頃から始めましたし、ヨーグルトも同じ頃には既に習慣化されて、今でも続いています!

行きたいところ」はほとんど達成できませんでした。
やはりコロナ自粛が大きく、優先度が下がってしまっていましたね。
今年はコロナの影響もみながら少しずつクリアしていきたいと思っています!

欲しい物」「その他」の項目はほとんど目標として上げていませんでした。
2018年から始めて2,3年ほどは色々あったのですが、こうやって目標をクリアしていく習慣ができると、欲しい物とかは全然なくなってきましたね。

達成しなかったもの

達成しなかったものも振り返っていきましょう。

  • 毎朝8時に起きる
  • テニスサークルに入る

毎年早起きの目標を立てるのですが(8時が早いかという問題は置いておいて)、なかなか達成できません。去年は副業をはじめて寝る時間が遅くなったり、リモートワークも増えて通勤時間が減ったのでその分ギリギリまで布団の中にいるということが増えたのが原因ですね。

また運動も毎年続けていたのですがコロナをキッカケに色々やめてしまったので、新たにテニスを始めたいなと目標を立てたのですが、やはり自粛が優先されて行動に起こせませんでした。

このあたりは今年しっかり反省して、行動に起こしていきたいですね。

今年の目標

さてやっと今年の目標設定の話です。

全部はお見せできませんが、いくつか項目ごとに見ていきましょう。

やりたいこと

やりたいことといいつつ既に初めていることが沢山あります。
今年はそんな目標を設定して、既に取り掛かっているものを紹介します!

テニスサークル

こちらは去年の目標でしたが、自粛で実際には達成できていませんでした。
しかし今年は運動不足ということもあり、運動はなにかしないといけないと思い、今年も同じ目標を設定しました。

既に近所のテニスクラブに連絡を入れ体験レッスン日を決めています。
問題なければそのまま入会になると思います!

SBI証券で投資信託を積立

去年までは楽天証券をメインに投資信託を積立設定していたのですが、年末に楽天証券が大改悪を発表したので、今年からメインの積立をSBI証券にしようと思いました。

こちらの積立設定も年明けすぐに変更対応しました!

Novelbrightのライブ

去年ハマったアーティストのライブに行ってみたい!ということでツアーの申し込がやっていたので、すぐに申し込みました。こういう娯楽も意外と申し込みが億劫だったりするので、目標として掲げるとスムーズに実行に移すことができますね。

毎朝8時起き&朝のお散歩

去年から引き続き早起きの目標です。
単純に早く起きるという目標は、起きたあとどうするという部分がかけていたので今まで失敗していたような気がします。

今年は「運動不足の解消」と「1日のパフォーマンス向上」を目的に朝のお散歩を紐付けることによって早起きをしようと試みています!

朝のお散歩はいろいろな書籍におすすめだと書いてあったのですが、正直「老人の習慣でしょ」と考えている自分がいました。しかし、現在始めて数日が立ちますが、これがめちゃめちゃいいなと感じています!

コロナでなまった体にはお散歩くらいがちょうどいい運動になりますし、また朝太陽を浴びることで仕事中の集中力が格段に上がった気がします。セロトニンがどうだとかそういって書籍をよく見かけますが、やっぱり人間には「適度な運動」と「太陽の光」が重要なんだなと感じているところです!

こちらが習慣化して継続できるといいなと考えています!

行きたいところ

行きたいところはいっぱいあります。
少しだけ見ていきましょう!

  • 石川県(日本で唯一行っていない件)
  • 時の住処 -> 既に3月に旅行の計画済み
  • モンブランスタイル
  • 豊洲市場

今年は個人的に一番行きたいのは「石川県」です。
理由は私は旅行が好きで色々な県を回っているのですが、唯一まだ行ったことがない県だからです!
ぜひこれは今年の夏休みあたりに行きたいと思っています。

あとは食に関しても行ってみたい場所を目標として設定していますね。
私はモンブランが好きなのですごいモンブランが食べられるという「モンブランスタイル」ぜひ行ってみたいですね!

欲しい物

欲しい物は目標設定できませんでした。
最近は本当に物欲がなく、現状あるもので十分だと考えているので、ここは無理して出しても意味が無いと判断しました。

昔は「くつ」「スウェット」「長財布」「iot家電」「枕」などなどほんとに細かいものを設定していましたが、大体欲しいものは揃ったかなと思っています。

あとは家族ができたり、引っ越しのタイミングなどで今後出てくるかなと思っています。
ということで今年はなし!

その他

その他の項目には今年から「資産額」と「年収額」を設定しました。
一応FIREを目指しているということで、数値を明確化しておきたいと思い、今年から取り入れました。

具体的な数値は載せませんが、一部紹介します。

副業収入を300万ほど獲得する!

というのが今年の目標です。

去年が200万ちょっとくらいだったので、頑張れば達成できる範囲かなと思っています!

ブログの更新

上記の分類の中でがその他にあたりますが、このブログの更新に関しても目標設定しています!

本当は今年からブログを始めようと思っていたのですが、去年は色々試してみようと思い、テスト期間としてブログをはじめていました。

なので改めて今年からちゃんとブログの目標だったり運用を考えて投稿していきたいと思います。

更新頻度

まずは更新頻度です。
去年はお試しだったので、最初1ヶ月は毎日投稿をしていました。

その後は不定期更新ですね。
やって分かったことが2つあります。

1つ目は「習慣化しないと続けていけない」ということ。
2つ目は「ブログをする理由を明確化 -> 投稿内容の明確化」をしないといけないということ。

ということで、まず習慣化です。
今回は「月4投稿 = 週1投稿」を習慣化していきたいと思います!

具体的に言うと木曜日に書いて金曜日の19:30に投稿する。という習慣にしようと思います。
まずは週1更新する習慣を手に入れようということです。

ネットとかだと「ブログは毎日更新しろ」だとかそういった内容をよく見かけますが、私の場合は収益化が目標ではなくアウトプットの習慣をつけることが目的なので、そういった目標設定というわけですね。

ただし絶対月4回しか更新しないというわけではなく、習慣化として月4回を行うということです。
もちろん時間があったり、書きたい記事があればそれは+アルファで不定期に投稿は致します!

内容

次に内容について明確化していきます。

そもそも私がブログをする理由は以下です。

  • 自身の発信の場を作るため
  • 技術的なノウハウを蓄積・共有するため

収益化が目的ではないので、そのあたりの目標設定と混在しないように注意したいところです。

月4回更新をしていくということで、内容は下記を考えています。

第1週目: つみたてnisaとiDeCoの運用実績
第2週目: エンジニアリング技術的な内容①
第3週目: 自由(何でも好きな内容)
第4週目: エンジニアリング技術的な内容②

やはりFIREを目指しているので運用成績の発信や節約術・お金の話は取り入れていきたいですね。
あとはエンジニアとして技術発信はどんどん進めていきたいです。

基本的にはこの2軸の記事をこれからどんどん投稿していくと思います!

まとめ

新年一発目ということで、改めて今年どうしていきたいのかを見つめ直す時間が取れました。

早速目標に向かって動いていたりしますが、習慣化できれば勝ちだと思っているので、それまで続けていきたいと思います。

皆さんも年始新しい気持ちでスタートしていらっしゃる方が多いのかなと思っています。
スタートダッシュを切れるように新たな目標を立ててみてください。

どんな目標を立てればよいか分からない方も、ほんとに簡単なところからでよいので、とりあえずやってみる精神で行動してみてください。そうすれば、少しずつ理想に近づいていけると思います。

今年も改めてよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました